• PHILOSOPHY
    SAIYOの理念
  • MESSAGE
    社長メッセージ
  • COMPANY & HISTORY
    会社概要・沿革
  • INTERVIEW
    働くスタッフの声
  • EDUCATION
    教育制度を知る
  • SUPPORT
    福利厚生を知る
  • TREATMENT
    治療を知る
  • RECRUIT
    採用情報を知る

SAIYOグループ

  • ENTRY

研修・スケジュール

TRAINING & SCHEDULE
  • 研修・スケジュール
  • 評価制度

SAIYOは
教育に最も力を
入れています

「一人でも多くの方に健康になっていただきたい」という理念実現と同時に、
医療人として、治療家として夢を叶えるためには、深い知識、高い技術、人間力が必要です。
「企業は人なり」の考えのもと、社内教育を通じた人財育成に力を入れています。

研修内容を知る

TRAINING

SAIYOは、社内研修だけで終わりません。
新しい技術やレベルの高い技術を取り入れるため、定期的に外部研修も実施しています。
そして、トレーナー活動や院内でアウトプットしやすい環境を整えています。
また、他部門を経験できるのもSAIYOの強み。
知見を広げ、プロフェッショナルとして成長してきましょう。

01

院内研修

毎月第1土曜日に各部署勉強会を行っています。常に治療技術をブラッシュアップできる環境を整えています。

02

外部研修(海外研修)

各種セミナーや研修に参加し、新しい技術を積極的に取り入れ続けています。必要に応じて国内だけなく海外まで足を運び、知識・技術の進化を行っています。最近では2020年2月に整骨院の仲間と共にアメリカラスベガスにてカイロプラクティックのセミナーを受講しました。治療の理論・技術は他院よりも高いものを求め続けており、圧倒的な差があります。

03

トレーナー活動

トレーナー活動として市内の中学校・高校へボランティア活動で怪我の予防やパフォーマンスの工場の運動指導を行い、定期的に講演会活動なども行っています。得た知識・技術のアウトプットをできる場があり成長に繋がります。

04

介護・福祉分野の経験

弊社はプロフェッショナル人財の育成に力をいれています。プロフェッショナルとは技術、知識、考え方、数字、人間力、運営できる力などオールマイティーに対応できるひとのことを指します。柔整師、鍼灸師が整骨院の枠を超えて、介護、福祉の領域にも挑戦できます。

スケジュールを知る

SCHEDULE

教育係の先輩たちがしっかりとあなたをサポートします。

新入社員研修

会社理念・指針、クレド、社会人としての心得を学ぶ

矢印

現場研修

患者様・利用者様への対応、カウンセリング技術、治療技術、リハビリ技術を学ぶ

矢印

デビュー

患者様・利用者様に対し、実際に、カウンセリング、治療やリハビリ、トレーニング指導に入る

矢印

振り返り研修

クレド実践、患者様・利用者様への対応、カウンセリング技術、治療技術、リハビリ技術など状況を確認し、上司よりフィードバック&課題解決を行う

矢印

知識・技術
人間力の向上

フィードバックを元に、知識・技術・人間力に磨きをかけていきます

SAIYOグループ

SAIYOの理念 |  社長メッセージ |  働くスタッフの声 |  教育制度を知る |  福利厚生を知る |  治療を知る |  採用情報を知る

c SAIYO All Rights Reserved.